【mac】VirtualBoxにインストールしたCentOSへSSH接続

前回VirtualBoxCentOSをインストールしてrootでログインできるところまでやりました。
今回はterminalでSSH接続してCentOSにログインできるようにします。

VMのネットワーク設定

VMが「電源オフ」の状態で、設定→ネットワークをクリックします。
デフォルトでアダプター1が有効化されていて、NATが割り当てられています。
これでVMが外とつながります。yumなど。
terminalからSSH接続するために、「アダプター2」をクリックし、有効化にチェックを入れます。
「割り当て」はホストオンリーアダプターを選択します。名前は自動的に「vboxnet0」になります。
OKで登録します。

ホストオンリーアダプターのIPはVirtualBox本体のネットワークから確認できます。
VirtualBox→環境設定→ネットワーク→ホストオンリーネットワーク→vboxnet0をダブルクリックで表示
IPやネットマスクをメモります。
IP:192.168.56.1
ネットマスク:255.255.255.0
でした。

CentOSのネットワーク設定

VMCentOSを起動します。
既存のアダプター1のネットワークをOS起動時に使えるように修正します。
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
ONBOOT=NO

ONBOOT=YES
に直します。

今度は追加したアダプター2のネットワークを作成します。
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1

===ifcfg-eth1の中身===

DEVICE=eth1
BOOTPROTO=static
ONBOOT=yes
IPADDR=192.168.56.10
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=192.168.56.0

保存したらネットワークを再起動します。
service network restart

これでSSH接続できるようになりました。

host(Mac)からgest(CentOS)へのSSH接続確認

terminalから
ssh root@192.168.56.10
で接続できることを確認します。

※以前作成したVMがあり、それとKEY情報が違うぞ接続中止!みたいなエラーが出た。その場合は
ssh-keygen -R 192.168.56.10
でKEY情報を初期化したら接続出来ました。